お知らせ
どもども。CHAZZです。
さて、2024年3月より毎月第3日曜日13時から『紫微斗数研究会』をスタートします。
この研究会は私が主催する紫微斗数講座の卒業生以外も参加も歓迎いたします。
今までも2年ほど『紫微斗数研究会』していましたが、仕切り直しで新しい『紫微斗数研究会』をスタートいたします。
本研究会は紫微斗数を勉強された方の中でより紫微斗数リーディングを磨く機会な少ないという意見から、最初は私の講座修了者を中心に実践的リーディングを磨くために始まりました。
その後に、紫微斗数の基礎や飛星が判れば、他で学ばれてた方の参加歓迎です。異なる流派であっても紫微斗数リーディングの研鑽を希望される方向けです。
私の紫微斗数は星曜派と飛星派をミックスさせたスタイルですが、本研究会はそこにそれほどこだわりません。
最初は、私の技法や独自のロジック等の解説や紹介がメインになると思います。
しかし通常の講座と違い、私の解説だけではなく、まず参加者がそれぞれの視点で出来る限りリーディングすることで、今までの視点では気づけなかった技術や方法論を深めていくことを目的としています。
本研究会では、私が紫微斗数を実践する中で実用性の高い技法を出来る限り紹介していくつもりです。例えば、
◆命主、身主の実用的な使い方
台湾の紫微斗数書籍でも命主、身主の技法が書かれているものは少なく記載されている内容でも実用的なものが少ない状況です。飛星法と併用した命主、身主の技法など実践データと照らし合わせて使えると感じる技法を紹介していきたいと思います。
◆西洋占星術的観点からの十二宮判断
紫微斗数は虚星を用いていますが根底は占星術です。そのため西洋占星術の星座やハウスの技法と比較して使える技法を検証していくと非常に面白い観点が見つかります。
◆丙級星の実用的技法
長生十二神など、独自の判断法を紫微斗数に応用すると今まで判断できなかった解読が可能になります。
◆空亡星の技法
載路空亡、旬空、もう一つの天空などの空亡星の実用的な使い方を紹介します。これは四柱推命や断易の技法を応用すると非常に効果的な判断が可能になります。
他にもありますが、これらの書籍ではあまり紹介されてない技法も研究会の中で紹介していきたいと思います。
また、参加者の方の斬新な判断法があれば参加者で検証するなど行っていきたいと思います。
私自身も東海林秀樹師に師事し飛星紫微斗数を学びましたが、台湾の星曜派の技法に触れたり他流はの飛星派を学んだ経緯で独自の解読方法が生まれていきました。
その中で紫微斗数の術友の方から教えられた技法やロジックもあり、お互いを高め合った時期があります。
毎回、参加者の方から命盤やテーマを提示していただき、参加者全員でリーディングをしていければと思います。
ご自身の紫微斗数をアップデートできる機会になればと思います!
【紫微斗数研究会】
日程:2024年3月17日(日) 毎月第3日曜日開催
113時~16時(3時間、10分程度休憩あり)
場所:新宿周辺の会議室
出席できない方はZOOMで参加できます。
※講座は録画します。参加できない月も動画で閲覧可能です。また、参加した方も再度動画を閲覧可能です。
※条件……紫微斗数の基礎的リーディングと飛星四化の理屈をある程度学ばれている方、実践力を磨きたい方
受講料:8,000円
回数…おおよそ1~2年程度を考えていますが参加者の方の希望で伸びます。
申し込みはこちらから!→入力フォームへ(パソコン)
申し込みはこちらから!→入力フォームへ(パソコン)
よろしく願います。